フェンネルの切り戻し
徒長して花を付けたがるフェンネルを切り戻し、花を付けたガーリックチャイブもまた、花を刈り取るのでした。
勝手気まゝにやらせてもらうよ
徒長して花を付けたがるフェンネルを切り戻し、花を付けたガーリックチャイブもまた、花を刈り取るのでした。
水耕栽培は、秋冬用にまずはサニーレタスをセッティング。そしてそろそろベランダリフォームも終えようか。
キアゲハの幼虫は我が物顔でセリ科の野菜を食べまくるよう。
ベランダ菜園では露地以上に異常気象の影響を受けて、野菜などは育たなくなってしまうものです。
余った大葉で大葉味噌、ハダニにやられたフェンネルでリンゴのサラダ。撤収しようか悩んでいるミツバをつかって、パスタを作ってみた。
ベランダ菜園のレイアウトを若干変更。あるいは万願寺トウガラシは終了して、鷹の爪一本に絞るべきか。
カプレーゼと冷やしうどん、冷し中華、冷やし蕎麦を合わせると、かなり美味しいという発見。そしてまた、金時草を作ってしまうわたしなのでした。
ベランダの環境を整えながら、防虫ネットを新しくして、50度シャワーや防虫スプレーを利用して、ひと夏の菜園を楽しもう。
ひょろ長のフェンネル あきらかに日照不足でひょろ長く伸びているベランダのフェンネルだが、小まめに採取出来ているのだから、西日だけの環境でも、十分育つと言えそう。 少し前は、にょろにょろした虫に食われ掛けたが、それも乗り越えて、先端につぼみを付けた様子。 しかし、花………
うにうにした芋虫たち 園芸をしていて、黒い丸い粒が散らばっていたら、それは蝶やら蛾の幼虫が、にょろにょろと葉を食べまくっている証である。 彼らはこのように、葉の裏や茎で戯れていたり、バジルやシソなどは、成長点のあたりを、巣のように住み着いたりしながら、葉っぱを食べまく………