蒲団のダニを減らしたい(覚書)
アレルギーの原因となるダニの覚書。
勝手気まゝにやらせてもらうよ
アレルギーの原因となるダニの覚書。
キアゲハの幼虫は我が物顔でセリ科の野菜を食べまくるよう。
余った大葉で大葉味噌、ハダニにやられたフェンネルでリンゴのサラダ。撤収しようか悩んでいるミツバをつかって、パスタを作ってみた。
ベランダ菜園のレイアウトを若干変更。あるいは万願寺トウガラシは終了して、鷹の爪一本に絞るべきか。
ベランダの環境を整えながら、防虫ネットを新しくして、50度シャワーや防虫スプレーを利用して、ひと夏の菜園を楽しもう。
うにうにした芋虫たち 園芸をしていて、黒い丸い粒が散らばっていたら、それは蝶やら蛾の幼虫が、にょろにょろと葉を食べまくっている証である。 彼らはこのように、葉の裏や茎で戯れていたり、バジルやシソなどは、成長点のあたりを、巣のように住み着いたりしながら、葉っぱを食べまく………
秋茄子 ナスはよく、8月初め頃切り戻して、秋の生育に備えるとされるが、そのまま放置したナスも、8月半ばには実を付けず、この頃また花が咲き、実を付けだした。これで正常なのかも知れない。 しかし、なんだか色の落ちた白いナスが付いたよう。他にも、7月のはじめほど、きれいに育………
オクラが収穫期を迎えて もう少し育てるのが早ければ、7月中からずいぶん取れたかも知れないが、ようやく島オクラが収穫期を迎えたらしい。 オクラは真夏でも元気な野菜らしく、つぼみが大分付いてきたので、これからが楽しみなところ。 沖縄の品種であるこの島オクラは、普通のオ………