家庭菜園一覧

NO IMAGE

オクラに光を

オクラのつぼみ  ようやくつぼみをつけたけれど、成長が弱いように思われ、ナスが占めていた、もっとも日の当たる場所に、水耕栽培セットを移動させてみた。  移動したナス。結構無頓着に実を付けている。お手軽でベランダ栽培向きなように見えるが、それは見た目だけで、実は虫が………

NO IMAGE

ひょろミニトマト

はつ取りのミニトマト  苗にすでについていた実が、ようやく収穫するくらい赤くなった。調べてみたら、花が咲いてから一ヶ月以上、40日くらいは経たないと収穫出来るようにならないらしい。茎は伸びて葉は広がりつつあるものの、なんだか徒長気味で、実の付きも悪いミニトマト。やっぱり日当たりが足………

NO IMAGE

うどんこ病と50度シャワー

また葉に異変が  また数日放置気味にしていたら、今度は白いカビのようなものが、オクラの葉に付きだした。近頃はじめじめしすぎているので、病がはびこるのかも知れない。前回シャワーした、黒い斑点は進行が止まっているので、今度はうどんこ病らしい、白いカビのような葉も含めて、50度シャワーを………

NO IMAGE

ナスの収穫

二度目のナス収穫  といっても、前回ははじめに実を付けたものを、ひとつだけもぎ取ったので、まとめて取れたのは初めて。色艶も良く美味しそうなので、麻婆ナス風の炒め物にしていただいた。  おまけに、ひょろひょろで小さい、春にセッティングした水耕栽培のフェンネルも収穫し………

NO IMAGE

水耕栽培の根

半日村の泡無し  日照が午後にしかない西向きのベランダと、ぶくぶくと泡を送ったりしない、放置水耕栽培だと、根の張りも弱いのかも知れません。それでも、 ナス  ナスは大分生長している様子。  根も伸びてきたが、ペットボトルの形状が悪いかも。  ある………

NO IMAGE

水前寺菜/金時草/ハンダマ

水前寺菜/金時草  栽培の始まったとされる熊本のあたりでは水前寺菜(すいぜんじな)。石川県金沢では、加賀野菜として金時草(きんじそう)。そして沖縄ではハンダマという、地域ごとの名称を抱く水前寺菜は、観葉植物にもなる野菜として、茎を水にぶち込んでおけば、勝手に成長をはじめる、強靱な野菜として………

NO IMAGE

アイスプラントが食べたいな

アイスプラントを愛す  これまたベランダ栽培の、日照時間のいたらなさか、他に原因があるのか。本当は十分な肥料が必要なのか。9月頃に種を蒔いたアイスプラントだが、天候不順も重なって、いっこうに大きくならず、そのうち寒くなって成長がストップし、かといって春が過ぎても、このようなひょろ細………

NO IMAGE

日本ハッカ

日本ハッカーじゃなくて   シソ科の薄荷(ハッカ)の事です。  ペパーミントの倍近いメントールを持つとされるハッカは、一時北海道での生産が隆盛を極めたが、現在は大きく衰微したとか。ただこれを室内照明の、観葉植物化出来ないかと思い立ったので、ペットボトルの下に穴を開けて、水………

NO IMAGE

ベランダ近況-6月18日

夏に向けたベランダ状況 ミニトマト  最初から実の付いている、育ち気味の苗を購入したミニトマトは、大分成長して、一部の実が赤くなってきた。思った以上に育てるのにスペースが必要そう。日照時間を多少でも確保できる空間が、西向きのベランダのうえ、さらに場所が限られていて、大地での日陰栽………